6
2
Category
カテゴリー
茶碗
無季
夏
秋
初冬
春
初夏
正月用
茶器
棗
茶入
掛軸
香合・蓋置
風炉用香合
炉用香合
蓋置
喰籠
夏用喰籠
冬用喰籠
干菓子器
水指・花入
水指
花入
その他
釜
皆具
その他
建水
釜
風炉釜
炉用釜
News
ニュース
2023年7月1日
オンラインショップをオープンしました。
Info
インフォメーション
弊社について
お問い合わせ
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
Link
リンク
ホーム
Category
茶碗
無季
夏
秋
初冬
春
初夏
正月用
茶器
棗
茶入
掛軸
香合・蓋置
風炉用香合
炉用香合
蓋置
喰籠
夏用喰籠
冬用喰籠
干菓子器
水指・花入
水指
花入
その他
釜
皆具
その他
建水
釜
風炉釜
炉用釜
弊社について
お問い合わせ
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
News
2023年7月1日
オンラインショップをオープンしました。
新商品
岡本漆専堂 製 松摺漆 内独楽繋ぎ蒔絵 雪吹
岡本漆専堂 製 松摺漆 内独楽繋ぎ蒔絵 雪吹 而妙斎宗匠 箱書付在判
¥150,000
.
初瀬川柳庵 作 桐竹蒔絵 中棗
初瀬川柳庵 作 桐竹蒔絵 中棗 即中斎宗匠 箱書付在判
¥90,000
.
稲忠 製 輪島塗 大棗(中) 久田宗匠 鱗鶴画 自画
稲忠 製 輪島塗 大棗(中) 久田宗匠 鱗鶴画 自画 箱書付在判
¥40,000
.
鬼丸碧山 作 高取焼 丸壷茶入
鬼丸碧山 作 高取焼 丸壷茶入
¥38,000
.
5代 上田直方 作 信楽焼 肩衝茶入
5代 上田直方 作 信楽焼 肩衝茶入
¥48,000
.
伊勢崎満 作 備前焼 肩衝茶入
伊勢崎満 作 備前焼 肩衝茶入
¥45,000
.
加藤芳右衛門 作 利休瀬戸写し茶入
加藤芳右衛門 作 利休瀬戸写し茶入
¥48,000
.
森里陶楽 作 色絵 波裏に富士茶碗
森里陶楽 作 色絵 波裏に富士茶碗
¥28,000
.
先代 眞葛香斎 作 仁清 四季草花水指
先代 眞葛香斎 作 仁清 四季草花水指 即中斎宗匠 箱書付 (胴径17cm×高さ16.5cm)
¥170,000
.
押小路窯(庄左エ門)作 染付 桜川水指
押小路窯(庄左エ門)作 染付 桜川水指 (胴径23.5cm×高さ9.5cm)
¥22,000
.
駒澤徹 作 折鶴蒔絵大棗(内梨地)
駒澤徹 作 折鶴蒔絵大棗(内梨地) 鵬雲斎大宗匠 箱書付在判
¥160,000
.
即中斎宗匠 自筆一行軸 萬歳緑毛亀
即中斎宗匠 自筆一行軸 萬歳緑毛亀 兼中斎宗心宗匠 箱書付
¥260,000
.
久田宗匠 自筆一行軸 日出海天清(春芳堂表具)
久田宗匠 自筆一行軸 日出海天清(春芳堂表具)
¥90,000
.
兼中斎宗完宗匠 自筆横幅 雪月花
兼中斎宗完宗匠 自筆横幅 雪月花
¥36,000
.
竹田益州 老師 自筆一行軸 時々勤拂拭
建仁寺 竹田益州 老師 自筆一行軸 時々勤拂拭
¥20,000
.
竹田益州 老師 自筆一行軸 紅葉満千山
建仁寺 竹田益州 老師 自筆一行軸 紅葉満千山
¥20,000
.
熊谷光甫 作 上野焼 鉄赤釉 肩衝茶入
熊谷光甫 作 上野焼 鉄赤釉 肩衝茶入
¥35,000
.
加藤弥右衛門 作 瀬戸肩衝茶入
加藤弥右衛門 作 瀬戸肩衝茶入 兼中斎宗完宗匠 箱書付 銘 好日
¥54,000
.
桧垣青子 作 砂釉 赤茶碗
桧垣青子 作 砂釉 赤茶碗
¥54,000
.
15代 坂倉新兵衛 作 萩茶碗
15代 坂倉新兵衛 作 萩茶碗
¥40,000
.
8代 高橋道八 作 黒釉 宝尽し茶碗
8代 高橋道八 作 黒釉 宝尽し茶碗
¥70,000
.
友斎 作 惺斎好み写し 朱亀香合
友斎 作 惺斎好み写し 朱亀香合 (全長9cm×横幅6cm)
¥24,000
.
道場宗廣 作 石地塗 独楽棗
道場宗廣 作 石地塗 独楽棗
¥28,000
.
友斎 作 溜塗 鱗鶴蒔絵 雪吹
友斎 作 溜塗 鱗鶴蒔絵 雪吹
¥30,000
.
More
東京都新宿区高田馬場4-10-8 HIKビル2階 102号
TEL: 03-5937-4937
FAX: 03-5937-4960